下記の問題の正答率は、0.01%です。
「Excelで、マウスを使わない」と豪語されている方なら、ぜひマスターしなければならない手法です。
あなたには解けますか?調べずにトライしてみてください。
※なお、実務Excel講座参加者の方にはお馴染みの方法ですね。
【この動画と同じ操作を、あなたはできない】
下記動画において、マウスを使っていません。
マウスを使わずに同じ操作ができるかチャレンジしてください。
【エクなぞ 15秒講座】
※下記動画は音声が一切でません。どこで見ていただいても大丈夫です。ご安心ください。

Excelラボ_カーソル操作で参照式を動かすには?
「マウスを使わない」と豪語している人でも、この操作をできない人が多いようです。
Excelラボ_カーソル操作で参照式を動かすには?
【状況説明】
①下記のシートにおいて、
B10セルには、「D10」を参照する数式が入っている。
この参照式(「=D10」)を、マウスを使わずに、ピンクの箇所(D13)を参照するように変えたい。
②B10セル(緑色のセル)に、カーソルを合わせた状態で [F2]キーを押した。
③とりあえず1文字ずつBackspaceを押して、3文字を消した。
<エクなぞ ポイント!>
さて、問題です!
ここから、「→→↓↓↓」と押して、ピンクのセル(D13)を参照するようにしたいのだが、
うまく動かない。どうすればうまく動くようになるか!?
どうですか?
わかりますか?
問題文の意味がわからない人は動画を見ながら同じ操作をやろうとすれば
意味がつかめます。
この操作ができなければ、「キーボードのみ」の操作は一生できないというぐらい
大事な問題です。ぜひマスターしましょう。
もし答えがわからない場合は、
お近くの実務Excel講座参加者にきいてみましょう。
最近の基礎編や応用編では、よく扱っているテーマです。